mashup

MA4、Salestractr

MA4の締め切り、ほぼ1ヶ月昔のことになるが、いろいろな関係上、やむなく(?)こういうのを応募してみた。Salesforce と Mextractr APIつかってる。Salestractr => スクリーンキャストしかしそもそも、会社関係でない限り普通の人はSalesforceつかわないし…

Webアプリケーションのマッシュアップおよびクロスドメイン通信のアーキテクチャ、分類

あらかじめ、結構勝手な観点から語った内容なので、その辺ご容赦ください。

MyRemixが進化している

MyRemix。去年β登録していたけど、このまえ多少アップデートしたみたい。たぶんPipesとガチではるならこっちなんだろうな。http://myremix.jp/これ、Pipesクローンとか言っていたけど、単にメール出力以外にもいろいろ+αがあるね。もちろん、iPhone/iPod出力…

Afrousその後のその後、およびマッシュアップについて

今日のMashup CaravanでLTしてきたついでに、Afrousについてちょっと書いておきます。ここ最近、どちらかというとビジネス向けのプレゼンをしていて、技術者向けにはそれほど情報アップデートしてませんでした。ずっとWebが更新できてなくて申し訳ないです。…

Intel Mash Makerとクライアントサイドマッシュアップ、普及という意味でのスケーラビリティ

Intelの研究所で開発された同製品は、グラフィカルデザインツールを搭載する点において「Yahoo Pipes」や「Microsoft Popfly」などの既存のマッシュアップツールに似ている。 それらと異なるのは、Intel Mash Makerによる情報の実際のマッシュアップが、サー…

Mashup Camp 6

Mountain View / Computer History Museumで開かれている Mashup Camp 6 に参加中。 感想 Speed Geeking Contest 面白い。各自マッシュアッパー(?)が自分の作品をテーブル(番号付き)に置いて、制限時間内(3分くらい)でプレゼン。アラームが鳴ると聴…

DapperCamp #1

スクレーピングサービスであるDapperのカンファレンス in SF。 せっかく今西海岸にいるので参加してみた。無料だし。http://www.dappercamp.com/以下、カンファレンスの内容 Keynote Mitch Kapor。Lotus Development Corp.のfounder。この人って有名?OpenKa…

OpenAuth, Google GData API JavaScript とプライベートデータのクライアントサイドマッシュアップについて

なんかいろいろと書きたくなってきたので書きます。長文失礼。 AOL OpenAuth のように、iframe でメールアドレスを選択させて、その結果を親フレームに返すようにすべきだと思いました 上の続き - kazuhoのメモ置き場 なるほど。クライアント側でのマッシュ…

Pipes

Mashup Engineの中で今のところイケてたのはDapperとPlaggerだとおもってました。 今度出てきたPipesには民主化に対する強い思想があるような気がします。 GUIで敷居を低くし、Runtime EngineもConfigurationもすべてShareさせて級数爆発させよう、というよ…

MIT SIMILE TimelineとGoogleカレンダー プライベートスケジュールのマッシュアップ

MIT SIMILE Timelineというのがある。まあGoogle Mapsの時間軸版と言えばいいだろうか。表示される時間軸上にイベントをプロットでき、マウスでスクロールして自由に時間を行き来できる。時間ベースの情報とのマッシュアップに最適なので、Googleカレンダー…

Yahoo! SearchとECナビのマッシュアップ

Yahoo! Web Search と ECナビニュースAPIのマッシュアップアプリ、サンプル。http://www.geocities.jp/stormriders999/yahoo_and_ecnavi.html利用したAPI。どっちもJSONPに対応してるので、マッシュアップはHTML+JavaScriptだけでいけます。http://developer…

Recruit Ajax Parallel Search Widget

#なんか主催団体もいずれ公開してくれるらしいのですが、その前に。7月は週末が比較的暇だったので、「Sun×RECRUIT Mash up Award」に応募してました。作品はこれ。Recruit Ajax Parallel Search Widget言われる前に言っておくと、Google AJAX Search API…

パーソナルデータのmashupとクロスドメインJSONのセキュリティ(3)

これまでに、リファラ情報を利用したJSONサービスのセキュリティ実装について提案してみた。ただし、これはあくまでセキュリティの実現手段の話であり、当たり前であるが設定するセキュリティポリシーによって挙動は異なるべきものである。そこで今回は、こ…

パーソナルデータのmashupとクロスドメインJSONのセキュリティ(2)

前回のエントリでクロスドメインでパーソナルデータをJSON呼び出しする際のセキュリティ問題について触れた。簡単に言うと、ユーザのパーソナルデータをmashupする際には、ユーザだけでなくちゃんとそのデータを利用するアプリケーションの認証を行わなけれ…

パーソナルデータのmashupとクロスドメインJSONのセキュリティ(1)

もし誰かが自分の持っているデータをWebサービスとして公開したいとき、その形式はXMLになるのが今のところ主流だけれども、JSON形式で配信できるように*1しておくと、mashupする側は自前のサーバを用意することなくとも、異なるドメインからデータを利用す…