Yahoo BB Auth

Browser-Based Authentication
http://developer.yahoo.com/auth/

名前からしていかにも日本でやってそうなのに、絶対やらなそう。

たぶんLiberty Alliance関係の人や User-Centric Identityを推進してる人には受けが悪いはず。.NET Passport 再来とかって。
しかしもしこの手のサービスが今後受け入れられてしまうのだったら、もう一度.NET Passportが駄目だった理由を考え直す必要があるかもしれない。少なくとも「一極集中型が失敗の原因」という話ではなかった、ということになる。

Google Account Authentication はこれに多少先んじた。もっというと、Flickrとかの方が先だった。他にもあったと思うけど、たぶん日本にはなじみがない。
Google、Yahoo、Flickrは、単なる認証のみのTypeKeyはてな認証とかと違って、プライベート情報を含むWebサービスに外部からアクセス可能にするための認証サービス。

ちなみにYahoo BB Auth では、認証後にYahoo IDそのものではなくアプリケーションごとに異なるuser hashが渡される。ハッシュ値でもユーザを識別できる一意のキーになるので、3rd Partyのサインオンには使える。ただ、逆にYahooでのIDそのものが欲しい場合は今の所ちょっと難しそう。でも、Liberty的には、IDによる名寄せのリスクを考えるとIDそのものをデフォルトで渡すべきではない、という考え方だったので、これは方法は違うけれどプライバシーを考慮してると評価できる、のかな?